夜明けの虹

言うほどこいつの考え知りたいか?

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ノーマル・デイ #8

「もうタイトルいらねえんじゃねえの?」 そう思う方も居るかもしれません。 僕もそう思います。

ノーマル・デイ #7

休みの日がぼーっとしてたら消滅してました。 こんなことがあっていいんでしょうか。 あと、風呂上がりに髪を梳かしてたたら櫛を握った手が攣りました。 人間としての"限界"を感じました。 こんなことがあっていいんでしょうか。 まぁそんな感じで、今日も無…

鈍く死ぬか、鋭く死ぬか

ありのまま、周囲から白い目で見られ続けて生きる。 周囲の目を気にして、自分を罰し続けて生きる。 無能はどう生きるのが正解なんでしょうか? 無能である限り、そこに幸福はないのは確かです。 死ぬことによって魂が開放されるのなら、これ以上の救いはな…

ノーマル・デイ #6

虚無の日常が続いていく。 思考のアウトプット不足ですかねえ。 インプットもなんか物足りない感じです。 頑張らないとなと思います。

ノーマル・デイ #5

仕事のことで頭がいっぱいです。くしゅぅぅ~~!! 業務に対して上司に意見しまくってたら対立しそうです。 まあ、全然、辞めさせられてもいいです。そもそも現状が、バイトとそんな変わらんので。フリーターでもやりましょうかね。 昨日、『秋桜の空に』が…

お前は無能だ。自信を持て!

生きていると、世の中からこんな命令をされている気がします。 理不尽なんですよね。 常時、自分は劣っているんだという劣等感が意識を苛む。 ふざけるなよと。 自分と自分を生み出した世界に当たりたくもなります。 僕が生きることで誰も幸せにならないんじ…

積極的に死にたいわけではない。積極的に生きたいわけでもない。

自分の無知や、無力を感じると、無気力になりますね。 なんとなく生きる。 それだけの人生なんだと思います。

生まれ直す

手に入れた価値観を自分のものにすると、今までとは全く違う考え方になる時があります。 その時こそ、より自分自身に価値を感じられる自分に生まれ変わるチャンスだと思うようになりました。 考え方を変える勇気は常に持ち続けていたいものです。

ノーマル・デイ #4

この日は、一日中、ゲームを作ってました。 素材を探していると、聞いたことのあるBGMや見たことのある背景が山程出てきます。 やはり、アダルト利用可となると、入手元も限られてくるんでしょうね。 聞き覚えがありすぎて笑ってしまいました。

ノーマル・デイ #3

なんか、何も思いつかないですね。 こういう日は淡々と述べていきましょう。 美容室に行ってきました。 ストレートパーマにしました。 スクリプトとお話の勉強のためにサンプルのゲームを作ってみることにしました。 『秋桜の空に』進行中です。 ひより先生…

ノーマル・デイ #2

今日は仕事の関係でずっと外に居ました。 vita版の『AIR』を進めました。 SUMMER編終わりです。 空に想いを馳せることに意味が生まれました。 Dream編とは全く別の物語ですが、同じ空で繋がっていることを感じました。 一気に物語が興味深くなってきましたね…

ノーマル・デイ

何も思いつかなかったので、今日は前半のアレが出てきません。 残念です。 『秋桜の空に』進行中です。 初子ルートが終わりました。 多分、メインルート以外は終わり方が一緒なんですよね。 どうなんだろう。 当時はフルコンプ前提みたいな作りをする風潮が…

「「枠」にとらわれない」という生き方の枠にとらわれる。

杓子定規で測れない物事がいっぱいあるから、凝り固まった考え方は捨てていくべきとします。 すると、思考に迷いが生じて、何を思うにも時間がかかってしまいます。 どこかで見切りをつけないといけませんが、見切りが増えていくたびに考え方は強固な性質を…

俺たちはアンパンマン

子供の頃、アンパンマンが嫌いでした。 逆張りなのかとも思っていたんですが、どうやら違うようです。 正義を理由に人を殴る。周囲は称賛する。絶対的正義だと盲信する。 今の世の中ですね。 当時、理由は明確ではなかったのですが、純粋にそういったものが…

つまらないプライドと必要なプライド

マイナスイメージを持ちがちな自尊心ですが、最近はプラスに捉えることも増えました。 良い意味での誇りを持つ。そうすれば、自分の描く自分の像もブレにくくなるのかなと思います。 僕はノベルゲームで、そう思えるようになる価値観を拾い集めていきたいで…

「自意識が溶ける瞬間」という、価値。

良いものを鑑賞した時に、自分の事情がとても些末に思えてくる瞬間があります。 自分のことは、正常な判断を下すのが難しいんです。感情が大きく左右するので。 興味の対象が他に移る時に初めて、自意識はそんなにおおごとじゃないんだと。 そこで初めて自ら…

人はどこまで自分に嘘をつけるか。

価値観や、在り方を考えれば目の前にある事象は違った風に捉えられます。 ですが同時に、自分に嘘をつくことに近い性質を帯びているのです。 考え方という観念に執着し過ぎて、自分で自分を見失ったら途端に不安になる。 だからこそ、譲れない考えというもの…

2020年10月購入報告+雑談

事象の捉え方。考え方。その次第で、価値というものは変化します。 生きている時間をよりよくするためにも価値観のアップデートは欠かさずにいたいところです。 イヤなものをイヤなものとして捉えるのは簡単です。 ですがイヤなものはこの世に溢れています。…